【NEW】V7III StoneS
モト・グッツィの歴史においてSの車名は、赤いフレームが特徴の1971年式V7Sportに続く1974年式750Sなど、70年代初期のスポーティなモト・グッツィを思い起こさせます。この豊かな伝統にインスパイアされた、Sバージョンと呼ぶに相応しいモト・グッツィV7IIIStoneの最新の限定モデルがV7IIIStoneSです。
シリアル番号入り限定モデルとして生産され、シリーズの中で最もモダンなモデルであり、本質的なスタイルとカスタマイズに対する強いこだわりが特徴です。
2020年のV7IIIファミリーの中で限定生産される唯一のモデルとなるモト・グッツィV7IIIStoneSは、僅か750台の生産となり、これは「750」の排気量に由来する数字です。この限定モデルの特別感をさらに強調するために、シリアル番号がハンドルバーライザーに刻まれています。
新型モト・グッツィV7IIIStoneSの最大の特徴は、黒色のレザーストラップで覆われた美しいサテンクローム仕上げの燃料タンクと、ヘッドライトやテールライト、ターンシグナルを含むフルLEDライトです。V7IIIStoneの「ナイトパック」で初めて採用されたモダンで先進性を追求したデザインのLEDヘッドライトと、取付位置を低く設定したアナログ式シングルメーター、そしてより短くスマートなマッドガードを装備し、新型「バーエンド」バックミラーと共にこれら全てがStoneSをよりスレンダーでダイナミックなシルエットに仕上げています。
その他、燃料タンクの両サイドで常に存在感を誇示するイーグルバッジ、ショックアブソーバースプリング、撥水加工を施したアルカンターラの表皮を使用した専用シートを強調するエレガントな赤色のステッチ等、数多くの赤色のディテールがスポーティ感を演出しています。
さらにはブラックアルマイト加工を施したアルミ製ビレットのロック式燃料タンクキャップや、専用ロゴをあしらったアルミ製のサイドカバーが特別感を演出しています。
スロットルボディカバーにはナチュラルなアルマイト加工を施し、幾層にも重なった冷却フィンがエレガントなシリンダーヘッドと調和させています。
モト・グッツィV7III StoneSでは、高性能なDunlop製Arrowmax Streetsmartタイヤを初めて採用し、ダイナミックな特性を強調すると共に、最新の全く新しいスポーティ感を演出しています。
【V7III StoneS 主要諸元】
エンジン | 4 ストローク 空冷 90°V 型 2 気筒 OHV 2 バルブ |
総排気量 | 744cc |
ボア × ストローク | 80 ㎜×74 ㎜ |
最大出力 | 38 kW (52 HP) / 6,200 rpm |
最大トルク | 60 Nm / 4,900 rpm |
燃料供給方式 | マレリ製電子制御燃料噴射システム |
始動方式 | セルフ式 |
トランスミッション | 6 速リターン |
クラッチ | 乾式単板 |
フレーム | 高張力鋼管モジュラーダブルクレードル |
フロント サスペンション | Φ40 ㎜ 油圧式テレスコピックフォーク |
リア サスペンション | 油圧式ツインショックアブソーバー スプリングプリロードアジャスタブル |
フロントブレーキ | 320 ㎜ステンレスシングルディスク ブレンボ製異径対向 4 ピストンキャリパー |
リアブレーキ | 260 ㎜ステンレスディスク フローティング 2 ピストンキャリパー |
フロントタイヤ | 100/90-18″ |
リアタイヤ | 130/80-17″ |
全長/全幅 | 2,185 ㎜/ 740 ㎜ (Racer)、 800mm (Stone S) |
シート高 | 770 ㎜ |
ホイールベース | 1,463 ㎜ |
燃料タンク容量 | 21ℓ |
車両重量 | 209kg ※走行可能状態(燃料は 90%搭載時) |
セーフティシステム | MGCT トラクションコントロール、ABS |
製造国 | イタリア |
車両本体価格 | 1,298,000円(消費税10%込) |
入荷時期 | 2020年4月中旬(初回入荷以降は遅延の可能性あり) |